MENU

感動!家具の裏に貼るクッション材は百均がコスパ良し

DIY主婦うめこ

こんにちは!うめこです。

フローリングや畳の上で、椅子の出し入れや家具を移動させて傷をつけちゃったことはありませんか?

DIY主婦うめこ

我が家のフローリングはキズだらけです…。

そうは言っても、色々試しました。

椅子の脚に、椅子の脚専用のカバーソックスを履かせたり…

              ほっこりかわいいきのこのチェアソックス 二重構造4個入り1脚分


                  

DIY主婦うめこ

かわいいですよね。

でも、我が家では直ぐにホコリが溜まってしまって、可愛いはずの靴下の部分がホコリ取りのようになってしまうんです。

こんなシンプルなものも何度か購入しましたよ。

防音効果。床傷防止、丸角兼用 椅子足カバー16個セット

付けた直ぐは快適で言うことなしです。

しかし、消耗品なのでどうしても取り替えが必要になります。

我が家は家族が多いため、椅子の数も多く、取り替えのたびに結構な金額が掛かりました。

半分諦めかけていたところ、百均でこんな商品を見つけました。

           すべる床キズ防止シールhttps://jp.daisonet.com/products/4979909957707

                  すべる床キズ防止シール(四角、2×7cm)
           https://jp.daisonet.com/products/4979909957721?variant=39684895309997

DIY主婦うめこ

早速購入して、我が家の椅子で試してみました。

椅子の脚裏に貼り付けるタイプです。

付けて椅子を動かしてみると…スーッ、ビューンという感じです。

DIY主婦うめこ

パッケージの写真の通りスーッと動きます!

ヨイショ!と椅子を動かさなくてもスーッと進みます。

ちょっと感動です。

子どもたちも、すごく滑る!と感動していました。

我が家の椅子の脚は、丸タイプと長方形タイプがあります。

長方形タイプは、上の四角タイプを半分にカットした大きさで十分でした。

商品一つで2脚分をカバーできます。

目次

その後の経過は?

椅子の脚裏に貼り付けてから2ヶ月経過…

DIY主婦うめこ

ちょっと椅子の滑りが悪くなってきたぞ。

貼り付けたところを見てみると、クッション材が薄くなっていました。

薄くなってはいますが、両面テープはガッチリついています。

前のクッション材の汚れを取り除き、シールはそのままにして上から新しいものを貼り付けました。

古いシールの上から貼り付けましたが、何の問題もありません。

また、元のようにスーッと動くようになりました。

DIY主婦うめこ

そうそう!この滑らかな動きを求めていたよ。

消耗品なので、どうしても経年劣化しますね。

椅子の脚裏のサイズによっては、1パックから2回分貼れます。

2ヶ月に1度交換するとして計算すると、1年間の交換代は、1脚分約330円ですね。

素材がツルツルしたものなので、ゴミも付きにくいです。

サッと裏を拭いてその上から新しいシールを貼ることは2ヶ月に一度でしたらそんなに苦にもなりません。

お手軽に利用できると思います。

洗濯物干しの裏にも貼ってみた

毎日たくさんの洗濯物が出る我が家です。

冬場は乾かなくて本当に困ります。

どこか乾く場所はないかと探して、暖房がある部屋に物干しごと移動してくることもあります。

移動するときに、物干し台の裏面がフローリングにこすれるのが気になっていました。

百均の同じシリーズでこんな商品を見つけましたよ。

                 ダイソー滑るシール四角型 2枚入り
               https://jp.daisonet.com/products/4947678627220

DIY主婦うめこ

シールの裏面には、1cm四方の線があります。
ハサミで簡単にカットできますよ。

フローリングに傷がつくのが気になっていた物干しです。

DIY主婦うめこ

物干しというより、布団干しですね…。

この布団干しに家族全員分の洗濯物を所狭しと並べてなんとか乾かしています。

さっそく、物干しの裏にキズ防止シールを貼っていきます。

布団干しの羽5枚の先の丸い部分にはこちらを貼ります。

支柱の部分には、先程の四角いシールをカットして貼ります。

上の写真の赤い部分は、物干しが倒れたときに、割れてしまった部分です。

その部分を除いて、シールをカットして貼り付けました。

両面テープが付いているので、形に合わせてカットして貼り付けるだけです。

フローリングを傷つける心配がなくなりました。

貼り付けて2ヶ月経過しましたが、劣化はありません。

DIY主婦うめこ

物干しの移動もしやすくなりました。

物干しを移動するたびに、フローリングを傷つけるかもというストレスがなくなりました。

粘着力も十分で、劣化も今のところなく快適です。

家具の裏に床キズ防止シールを貼るメリット

・力を入れなくても、椅子、家具を動かしやすい。
・椅子や家具を動かすたびに、フローリングに傷がつくかもしれないというストレスから開放される。

百均 床キズ防止シールの優れている点

・とにかく椅子、家具が動かしやすい
・裏面がツルツルしているため、ホコリ、ゴミがつきにくい。
・安価なため、2ヶ月に一度の交換でもランニングコストが安いので継続して使える。
・ハサミで簡単にカットできるので、好きなサイズに変更できる。

安くて手軽にできますが、満足感の大きいDIYです。

世の中には安くていい商品がたくさんありますね。

もう少し早く出会いたかった!と思う商品がたくさんあります。

これからも、そんな商品を紹介できたらと思います。

DIY主婦うめこ

引きずりキズを防止したい方はぜひ試してみてくださいね。

記事がお役に立てると嬉しいです。

最後まで読んでくださってありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次